![]() マンションの中での落語会です。 |
![]() 昨年に引き続き2回目の開催。 |
![]() まず、会場を設営します。 |
![]() 昨年とは逆方向に高座を設置しました。 |
![]() 袖に簡易の楽屋を作りました。 |
![]() 役員の方からご挨拶。すでにほぼ満員。 |
![]() トップは、寿亭司之助さん。 |
![]() 生意気な子供の噺「桃太郎」です。 |
![]() 二番手は、歩鱈小酔さん。 |
![]() 古典落語の定番「時うどん」です。 |
![]() お茶子は、寿亭さや豆ちゃん。 |
![]() 今回の番組は、古典落語を3席です。 |
![]() トリは、六弦亭ざくろさん。 |
![]() 名人絵師の落語「抜け雀」の一席です。 |
![]() 終演後のご挨拶。 |
![]() 演控え室でリラックスする出演者。 |
HPトップへ戻る じゅげむトピックスに戻る |