![]() 会場の諸福老人福祉センターです。 |
![]() 今年で9回(年)目になりました。 |
![]() 高座はいつも整えていただいています。 |
![]() 所内のポスターです。 |
![]() 出前寄席の開演です。 |
![]() 今回は生の太鼓のお囃子(志熨家かりんさん)。 |
![]() トップは、潮吹亭くじらさん。 |
![]() ネタは、金儲けの落語「商売根問」です。 |
![]() 二番手は、歩鱈小酔さん。 |
![]() 演目は、宴会でのドタバタ劇「寄合酒」です。 |
![]() 館内に掲示された絵手紙です。 |
![]() お茶子は、寿亭さや豆ちゃん。 |
![]() 三番手は、寿亭司之助さん。 |
![]() 元気なお婆さんの落語「老婆の休日」です。 |
![]() トリは、六弦亭ざくろさん。 |
![]() 演題は、旅ネタの「七度狐」です。 |
![]() ハメ(効果音)がたっぷり入る熱演でした。 |
![]() 終演後は、出演者が揃ってご挨拶。 |
![]() お客さんのお見送りに叩く「しころ」。 |
![]() 控え室でお茶とお菓子をごちそうになりました。 |
HPトップへ戻る |
じゅげむトピックスに戻る |