![]() 東豊中図書館は、幼稚園が併設されています。 |
![]() 図書館の入り口。 |
![]() 二ノ切の名称は、隣の二ノ切池にちなんでます。 |
![]() まずは、職員の方からご挨拶。 |
![]() トップは、寿亭司之助さん。 |
![]() ネタは、泥棒の噺の「花色木綿」です。 |
![]() 二番手は、潮吹亭くじらさん。 |
![]() 演目は、いとこい落語の「ジンギスカン」です。 |
![]() お茶子は志熨家かりんさん。 |
![]() 子連れのお茶子ですが・・・。 |
![]() 三番手は、文々亭小輔さん。 |
![]() ネタは、落語の定番「時うどん」です。 |
![]() トリは、代演の六弦亭ざくろさん。 |
![]() 演題は、知ったかぶりを戒める「ちりとてちん」。 |
![]() 今回も大入満員。有り難うございました。 |
![]() アンケートを読みながらくつろぐメンバーです。 |
HPトップへ戻る じゅげむトピックスに戻る |